D80

ssjun2007-06-02

最近購入したNikonデジタル一眼レフカメラD80。ちょうどよい重量感とシャッター感が気に入っています。画像も明るくシャープでストレスがありません。学校のホームページ用で使用することが多く毎日シャッターを押しています。先日,学校の倉庫で古いアルバムを見つけ,学校の歴史を伝える写真をデジタルカメラで撮影して保存しようと思い立ちました。アルバムのセロファンの照り返しが気になるので,偏光フィルターで対応してみようと思います。

斎太郎節

以前お世話になった方に「子どもたちが踊る曲を作ってもらえませんか」というお話をいただき,地元に縁のある『斎太郎節』をもとにしてダンス曲を作り始めました。実はまだ「踊り」という企画も,私の楽曲の使用についても決まっていません。ちょっとフライング気味の制作スタートです。でも子どもたちに使ってもらえるかもしれないという希望が編曲意欲へとつながっています。イントロは大体終わりで,1番にとりかかっています。

べっかんこ鬼

平成5年度に卒業した子どもから,掲示板にメッセージをもらいました。サイトを立ち上げたとき,私はこんな再会を期待していました。検索ウィンドウに歌詞を入力してヒットして,歌が流れる…。一つの歌が絆になる喜び。私が手がけた拙い曲が,その役割を果たせたらどんなにか素敵だろうかと想像してきました。文面からも25歳という大人に成長したことが伺え,自然に顔がほころびてきます。

うれしいメッセージをありがとう。
月曜日からは新学期が始まります。
「よし今年もがんばるぞ!」という元気をもらいました。

教え子からメール

医学部へ進んだ教え子からメールが来ました。めでたく国家試験を突破して来週月曜日からは臨床研修医として勤務が始まるとのこと。辛いこともあったけど,若かった担任の私の「熱い指導」が苦難を乗り越えるエネルギーになっていたと書いてありました。

うれしい。本当にうれしいです。教え子はいつまでたっても教え子。こうして元気に自分の道を進んでいる凛々しい姿に触れることは,教師として生きていく上で大きな喜び,エネルギーです。

朝日新聞に掲載

今朝付けの朝日新聞宮城版に「ふるさとの潮風」についての記事が掲載されました。うれしいものですね♪朝起きて新聞受けに行くことが本当に楽しみでした。子どもたちの歌っているときの表情もばっちり写っていました。また記者の方が22日付けの近畿・関西版の夕刊を郵送してくださり,学校ではそれを見て盛り上がりました。今日は新聞,新聞で気持ちが高揚した一日でした。

上原ひろみ

昨夜のテレビ番組で夜桜をバックに即興で演奏していました。
「さくら」をアレンジした曲だそうですが,とても素敵でした。
透明感の有る弾き始め
スピードが増すときの躍動感
ぐっと立ち止まってふわっと広がる感じ
短い時間でしたが気持ちよく引き込まれる時間でした。

今日CDショップに行ってみたら,2007年春の新譜がありました。
テーマは「時」。
今日はゆっくりピアノに浸ります。